のろやま

身の回りの小さな発見と驚きを見つける旅に出かけたい

私市のお正月

■年末のこと
この地に根を下ろして初めてこの地で正月を迎えます。
小さな村では、どんなお正月が営まれているのだろう。
年末、消防団の方々の方々が一年の無事に感謝して汚れを拭き取ります。
村でのさまざまな活動に感謝致です。
本当にご苦労様です。
]
いい匂いが誘われて、生垣を覗いてみると蝋梅の花が咲き始めていました。
おひとつ頂いていいですか。
蝋梅の剪定を息子さんとされているお母さんに分けていただき、
春の匂いとともに、新しい年を迎えることが出来そうです。

■新年のこと
新たな年が始まりました。
私市の村には不思議な事に、若宮と天田の宮という二つの氏神がある。
]
いろいろと言われはあるようですが、それはさておき、今年も旨い酒が飲めるよう祈ります。
 
新年の小さな風景ですね。

■山腹の寺
もう一つ、気になるお寺が、たまに裏山散歩で立ち寄る獅子窟寺さん。
急坂の参道を、チラホラと人々が参詣されています。

お正月は国宝の薬師如来像が予約なしで公開していただいており、
私も初めて参詣させていただきました。
 
さて、折角なので、ゆっくりと参拝と思うのですが、やはりお神酒に引かれちょっと一杯。
ラッキー(^^♪

さてさて、今年はどんな一年になるのでしょう。

しかし、時の流れがこの頃特に早く感じるような気がします。

子供の頃の永遠に続くかのような時間を取り戻せるよう。
精一杯今年も楽しみたいと思います。