のろやま

身の回りの小さな発見と驚きを見つける旅に出かけたい

クヌギの木を蹴ってみると

子どもたちに大人気の夏の虫といえば、昔も今もやはり

カブト虫やクワガタ虫だ!

カブトやクワガタが好きな樹液が出る木はドングリの木。

クヌギの木:20170716082304j:私市植物園

今、交野の山はクヌギやコナラの木に虫が付き、樹液が出ている気が多い。

そんな木を朝早く見上げてみると、いるいる。

カナブンやスズメバチ、蝶などに混じって、カブトムシやクワガタムシ

樹液をめぐって押し合いへし合いしている。

樹液に集まる:20170716081341j:私市植物園

昔、学研の科学に、カブトやクワガタは木をけると落ちてくると書いてあったが、

今までそんな経験は残念ながらなかった。

ちょうど、目の高さにいたコクワに「フッ」と息を吹きかけてみたら、なんとポトリと落ちるじゃない。

コクワガタ:20170716081529j:私市植物園

これはもしかしてて、一抱えもある太いクヌギの木めがけて、ドンと一蹴り。

なんと、ポトリとノコギリクワガタが幹から離れて落ちてきた。

落ちてきた:20170716081849j:私市植物園

いや、もうびっくり!

ノコギリクワガタ:20170716082004j:私市植物園

こんなにかんたんに落ちてくるんだ。

ガッシリ幹を掴んでいて、ちょっとやそっとじゃ落ちないと思っていたが、

振動は鳥か何かが襲ってきたものと思うのか。

ノコギリクワガタのメス:20170716081813j:私市植物園

翌朝、再度覗いてみると今度はカブトムシのメスがいた。

また蹴ってみると、こちらもぽろり。

クワガタは死んだふりだったけど、カブトはゴソゴソ枯れ葉の中に必死に隠れようとしている。

カブトムシのメス:20170717072635j:私市植物園

クヌギを見つけたらキックしてみよう。

これ本当だった。

隠れる:20170717072658j:私市植物園

ちなみに、カナブンは落ちてこない。

スズメバチや蝶はすこし飛び立つぐらいでした。