のろやま

身の回りの小さな発見と驚きを見つける旅に出かけたい

サルトリイバラと柏餅

春、サルトリイバラの透明感のある素敵な花を見つけて以来、とても気になる存在になっていた。

f:id:noronoyama:20170423145825j:plain

さわると痛いトゲは、忍者がお城に忍ぶときに使う、投げ縄のよう。

f:id:noronoyama:20120624113741j:image
クキクキとトゲと、トゲの横に延びるツルの二つの道具を巧みに使い、
空へ空へ登っていく。

f:id:noronoyama:20170701091838j:plain

高知では、柏餅を「しば餅」といって、サルトリイバラの葉っぱで包むという。
柏餅をくつるよ!とお母さんがいうと、子供たちは野山にサルトリイバラの葉っぱを摘みに行ったといいます。(かずひろさん談)

【tochicoさんの写真(^o^)】

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、座ってる(複数の人)、食べ物
おもしろいなと調べてみると、やっぱりいるんですね。
全国の呼び方調査を調べている人が。

かしわ餅、柏餅、しば餅の葉は何か? | 広島の植物ノート 別冊

現在私の住んでいる関西では、柏の葉っぱ(ナラガシワ)と
サルトリイバラが混在していて、西日本は、ほぼサルトリイバラで包むとのこと。

【tochicoの写真(^_^;)】

f:id:noronoyama:20170914191423p:plain

小さい頃住んでいた広島は、サルトリイバラだ。
子供の頃なので、餅にばかり目がいって、包んでいるカシワの葉っぱにはあまり興味がなかったのでしょうね。

f:id:noronoyama:20170811112521j:plain

ちなみに、カシワ=蒸して包む葉っぱ、かしぐ葉っぱ
しば餅=芝刈りの場所にある葉っぱで包むのでシバ餅
なんですって。

 f:id:noronoyama:20170701091805j:plain

夏の終わり、サルトリイバラは、青々とした実をつけていました。
これから秋にかけて、きれいに染まっていくのを楽しみにしています。

f:id:noronoyama:20111217151946j:image