のろやま

身の回りの小さな発見と驚きを見つける旅に出かけたい

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

小鳥を好きになった山

森の中で、本を読んだり。耳をすませて、いろんな音を楽しむのが好きです。 そんな、色々な森も楽しみ方を教えて頂いたTさんが、森の中で読んでくれた一冊の絵本。 それが、この「小鳥を好きになった山」でした。 仲間と一緒に、森を訪れた子供たちに聞かせ…

廃道「ハイカーズクルット私市コース」

ずっと気になっていた古びた看板「ハイカーズクルット私市コース」 何度か尾根・谷を散策してみると、どうも、1/2500の地図で、月の輪の滝の下流側から伸びるている道のようです。 今は廃道となり、ところどころに朽ちかけた看板の柱が残っています。 何度か…

クルット私市

お気に入りの道の仲間入りの「クルット私市」ルート 夕方の光に照らされるなか、ゆっくりと散策を続けていると、枯葉の中、ハットするほど綺麗な色があります。 ピンク色の蕾は、枯葉に埋もれる沢の中で目を楽しませてくれます。 他にも、とても気になる苔!…

消えゆくたんぼのそばで

朝の散歩に出かけると、キセキレイがすました顔でお出迎え 川面に姿を映してオシャレさんです。 そばの、また一つたんぼが宅地となっていく。 埋め立て現場を寂しそうにハクセキレイが覗いていました。 ケリも寂しそうに眺めています。 道端にはそっと、ハコ…

たんぼ道

しばれるような寒さの中。たんぼ道は、少しずつ変化を迎えています。 ギシギシはもう花を咲かせているんですね。 夏の植物かと思っていましたが、この厳冬の時期いも見られるのですね。 たんぼ道は、少しずつ賑やかになってきています。春の七草の一つ”ナズ…

小春日和の昼下がり

冷たい雨の翌日、小春日和となり、たくさんの友達が河原で遊んでいました。 小さな友達も、 カルガモのツガイも気持ちよさそうに水辺で遊んでいました。 そんな横では、厳しい目をしている小さなハンターが草むらに一飛び、虫を捕らえました。 すごい目をし…

大寒のくろんど

大寒の日。くろんどの里山は、冷たい雨に打たれています。 この時期、数少ない積雪が例年あるのですが、今年はまだ積雪には至りません。 1月の里山散歩の楽しみの一つは、可愛い冬芽立ちとの出会いです。 形もそうですが、たくさんの色で楽しませてくれます…

早朝の畦道

早朝の冬の畦道 日々、白い世界は訪れ、そして消えていく。 厳しい環境から人々は、様々な知恵を生み出し、共にに暮らして来ました。 天然の冷蔵庫 お天道様が一瞬の輝きを放たれると、美しい白い花が咲き乱れます。 一瞬にして消え去る儚い夢の瞬間 日々繰…

朝の光

少しゆっくり目の目覚め。 窓のカーテンを開いてみると、薄く霧がかかったしかしすっきりとした青空。 凍りついたような花びら、本当に触ると溶けてしまいそうな蝋梅です。 ゆっくりと楽しみながらの通勤散歩(^^) さーて、今日も楽しく仕事しよ!

天地返し

今日は近くの神社ではあさから、注連縄を焼いてくれるとんど焼き。 神社におまいりのみちでは、ロウバイの花がとてもいい匂いを運んでくれている。 あまり匂いに敏感でなくちょっと悔しい思いをよくするのですが、花の匂いに気がつくと本当に幸せな気分にな…

山陰海岸ジオパーク

今回の出張散歩。夜間作業のため、午前中はホテルでダウンでしたが、夜まで少し時間があり、気ままな散歩が楽しめます。(^^) 城崎温泉を過ぎ海岸沿いを少し走ると、圧倒的な海岸美が迎えてくれました。 言葉が出ません。 ゆっくりと、美しい海岸をドライブし…

雪の竹田城

秋の雨・虹に続き、再び訪れた竹田城。その都度素敵な姿で出迎えてくれます。 今回は雪景色で出迎えてくれました。 降りしきる雪の中、山城への急坂を期待をふくらませて登り切るとそこは雪の国。 山城であるが故に厳しい気象。築城にも苦労があったことでし…

雪の立雲峡

竹田城の谷向いに位置する立雲峡。 季節は冬、雪が舞、幻想的な自然の一面を覗かせてくれます。 大雪の中、針葉樹の樹の下は大きな屋根の下。 きっといろんな動物たちが守られているのでしょうね。 キラキラと光る、雪に隠された宝石達。よく見ると、雪の結…

モノクロームの世界(冬の竹田城へ)

秋から数回に渡って訪れている地。兵庫県朝来市(あさごし)竹田城 今回も素晴らしい夢の世界を見せてくれました。 小雪のちらつく中、山城を登りきっていくと、そこには、白と黒の世界が迎えてくれました。 一瞬の雪雲の切れ目から差し込む陽の光に照らされ…

黒瀬川の野鳥

今回の帰省で楽しみにしていた事の一つに、愛読しているメールマガジンで出てくる場所に出かけてみることです。 ※里山を歩こう:http://www14.plala.or.jp/quercus 運が良ければ、ヤマセミと出逢えるかもしれません(^^) ワクワクしながら、1/1、2と出かけて…

くろんど散歩2012(おわりとはじまり)

私市駅から月の輪の滝に向かう中間にいつも気になっている開かずの門。 なんと、新年10日まで公開していただいているとのこと。 しかし、広大な境内の維持管理は非常に大変なようで今年で最後ということです。 境内はひっそりと静まり返り、荘厳な雰囲気を…

豊作祈願

ぽつりぽつりと参拝に訪れる村人。今年も良い年でありますように。 初収穫です。お借りしている小さな畑ですが、今年もたくさん収穫できるといいな。

新年二日目の日の出

新年二日目、元旦の初日の出はうす曇で拝めませんでしたので、雪が時折降る中、再び大入(だいにゅう)に出てみました。 来年開通の東広島呉道路整備の関係で、どんどんと道路が整備されてきて、音戸方面へのアクセスもとてもよくなりそうです。 灰ヶ峰から…

吉松山の砲台跡

生まれ育った町。三方を山に囲まれた瀬戸内海の三角州に開けた町。 身近な里山そして、戦時中は広工廠を守るために砲台が設置されていていた「吉松山」。 初詣のついでに吉松山散歩に出かけました。 船津神社のシンボル!?今にも倒れそうな古い鳥居は、今も…