のろやま

身の回りの小さな発見と驚きを見つける旅に出かけたい

色探し

いったん国道まで下がり、桂の門番に挨拶をし。一本東側の登山口、石徹白(いとしろ)口をたどることにした。

f:id:noronoyama:20210505071804j:plain

先祖は、色に様々な名前を付けてくれた。

芽吹きの色だけでも、様々な色の名前がある。

f:id:noronoyama:20210505071840j:plain

■柳色(やなぎいろ)

初夏の柳の葉色を思わせる明るい黄緑色

f:id:noronoyama:20210513060232p:plain

f:id:noronoyama:20210505071903j:plain

■浅緑(あさみどり)

春に芽吹いた若葉のような、うすい緑色

f:id:noronoyama:20210513060651p:plain f:id:noronoyama:20210505071906j:plain

 ■深緑(ふかみどり)

青みと黒みの強い濃い緑色

f:id:noronoyama:20210513061056p:plain

f:id:noronoyama:20210505071741j:plain

■千歳緑(ちとせみどり)

松の葉の緑のような濃く暗い緑色

f:id:noronoyama:20210513071255p:plain

f:id:noronoyama:20210505072008j:plain

■若菜色(わかないろ)

 初春の若菜のような明るい黄緑色

春先の山菜の色全体を指す爽やかな色

f:id:noronoyama:20210513061229p:plain

f:id:noronoyama:20210505071727j:plain

■若草色(わかくさいろ)

早春に芽吹いた若草のようなあざやかな黄緑

f:id:noronoyama:20210513065407p:plain

f:id:noronoyama:20210505072012j:plain

f:id:noronoyama:20210505071715j:plain

■草色(くさいろ)

若草が色濃くなったようなくすみのある濃い黄緑色で、みずみずしい『若草色』が濃くなると草色に変化する。

f:id:noronoyama:20210513065610p:plain

f:id:noronoyama:20210505071939j:plain

■黄緑色(あさきみどり、きのあさみどり)

f:id:noronoyama:20210513070119p:plain

鮮やかな黄緑色。古くからある色名。『浅緑』の派生色

f:id:noronoyama:20210505071918j:plain

■苗色(なえいろ)

f:id:noronoyama:20210513070856p:plain

稲の苗のような淡い感じの緑色で、萌葱色の明るい色

f:id:noronoyama:20210505071738j:plain

■岩井茶(いわいちゃ)

やや茶みがかった黄緑色

f:id:noronoyama:20210513071534p:plain

f:id:noronoyama:20210505071953j:plain

残雪の山を仰ぎ見ながらの、色探し

楽しい時間です。

f:id:noronoyama:20210505071925j:plain