のろやま

身の回りの小さな発見と驚きを見つける旅に出かけたい

時をさかのぼる道

簡素だが、明るくきれいな「摺古木山」が見えてきた。

ここで林道は終点。

ここまで、バイクで来ることが出いるんだったら、結構な穴場かもしれない。

一度確認してみよう。

f:id:noronoyama:20210530210827j:plain

天気と相談し、今夜はここに泊まることにしようとチェックして、小屋の横の登山口から細い道を摺古木山へとたどることにしよう。

 f:id:noronoyama:20210530210011j:plain

 山頂方面は雲の中

 天候は回復に向かっていることを、空と風の流れが告げていた。

しかし寒気が入ってきているので、夜は風が強いんだろうな。

f:id:noronoyama:20210530210723j:plain

この山域は、本当に笹が多い。

本来はこういった光景が日本の山なのかな。

谷向こうの山も、笹に覆われて道は不鮮明。

f:id:noronoyama:20210530210651j:plain

暗がりの道沿いには、早春の花「バイカオウレン」が咲いていた。

思い出の花「バイカオウレン

花だけでなく、葉っぱの形がまた素敵です。

いつ見てもかわいいな。

f:id:noronoyama:20210530210639j:plain

「タケシマラン」

仕掛けの釣り糸のように、ぶらーんと垂れる花

上手いことぶら下がってるね。

f:id:noronoyama:20210530210648j:plain

今年はもう見れないかなと思っていた、イワウチワにショウジョバカマが咲いていた。

ここは早春。

地上では夏日を迎え始めた季節をタイムスリップ。

高度を上がるということは、過去への道を上ることかもしれません。

 

f:id:noronoyama:20210530210018j:plain f:id:noronoyama:20210530210032j:plain

谷筋にはわずかだが、残雪ものこっている。

山頂は2000mを超える場所。

f:id:noronoyama:20210530210736j:plain

稜線付近は、石楠花とツガのブッシュ、そして笹で覆われていた。

唯一、避難小屋裏の岩場から、摺古木山とその向こうに続く中央アルプスの山痕が眺められた。

さあ、山頂を経由して今晩の宿に降りるとするか。

f:id:noronoyama:20210530210753j:plain

ゆっくりと景色を楽しみながら、貸し切りの宿へと下っていく足取りはなんだか軽い。

静かでいい山だ。

f:id:noronoyama:20210530210807j:plain