のろやま

身の回りの小さな発見と驚きを見つける旅に出かけたい

永訣の朝

1年ぶりに訪れた但馬地方は、雪国の永い冬を思わせるどんよりとした
雲があたり一面を覆っていた。
この風景を見た時、佐藤 慶さんが詠まれている、宮沢賢治の詩集「春と修羅」の中の一つの詩
「永訣(えいけつ)の朝」が思い出されました。

■永訣の朝
今日のうちに、遠くへ行ってしまう私の妹よ
みぞれが降って、表は変に明るいのだ
   (あめゆじゆとてちてけんじや)

薄赤く、いっそう陰惨な雲から
みぞれはびちょびちょ降ってくる
   (あめゆじゆとてちてけんじや)

青い蓴菜(じゆんさい)の模様のついた
これら二つの欠けた陶椀(とうわん)に
お前が食べる雨雪を採ろうとして
わたくしは、曲がった鉄砲玉のように
この暗いみぞれのなかに飛びだした
   (あめゆじゆとてちてけんじや)

蒼鉛色(しょうえんいろ)の暗い雲から
みぞれはびちょびちょ沈んでくる
ああとし子
死ぬという、今頃になって
私を一生明るくするために
こんなさつぱりした雪の一椀を
お前は、わたくしに頼んだのだ
有難うわたくしの健気な妹よ
わたくしもまっすぐに進んでいくから
   (あめゆじゆとてちてけんじや)

激しい激しい熱や喘ぎの間から
お前はわたくしに頼んだのだ
 銀河や太陽、気圏(きけん)などと呼ばれた
世界の空から落ちた、雪の最後の一椀を

二切れ御影石材に、みぞれは寂しくたまっている
わたくしはその上に危なく立ち
雪と水との真っ白な二相系を保ち
透き通る冷たい雫に満ちた、この艷やかな松の枝から

わたくしの優しい妹の、最後の食べ物をもらっていこう
私達が一緒に育ってきた間
見慣れた茶碗のこの藍の模様にも
もう、今日、お前は別れてしまう
    (おら、おらでひとりでいぐもん)

本当に今日、お前は別れてしまう。
ああ。あの閉ざされた病室の、暗い屏風や蚊帳の中に
優しく青白く燃えている、わたくしの健気な妹よ
この雪はどこを選ぼうにも、あんまり何処も真っ白なのだ。
あんな恐ろしい乱れた空から、この美しい雪が来たのだ。
   (うまれでくるたて
    こんどはこたにわりやのごとばかりで
    くるしまなあよにうまれてくる)

お前が食べるこの二椀の雪に、わたくしは今、心から祈る。
どうかこれがとそつの天のじきに変わって
やがてはお前とみんなとに、聖い資糧(きよいしりょう)をもたらすように
わたくしの全ての幸いをかけて願う。