のろやま

身の回りの小さな発見と驚きを見つける旅に出かけたい

2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

時の流れ

磐船の森に惹かれ、この地に根を下ろしてから年末で11年が経ちます。 少しずつ、少しずつ時が流れて行き、今年もあと一日。 この年末は、仕事でばたばたとしていますが、来年も新たな発見・出会いを楽しみにしていきたいと思います。 200209 200303 200410…

交野山の日の出

交野山の日の出。毎年元旦には、町内会で連れ立って初日の出を見に行きます。 が、私は田舎に帰省するため参加したことがありませんので、登って見ることにしました。 この時期の日の出の時刻は7:05 日が出る直前、360度が朝日の色に染まり、ゆっくり…

女子キャンプ!?

家の直ぐ側に、星の里磐船のロッジがあります。 娘に学校のクラブの仲間と一緒にパーティをしたいとせがまれれば断れません。 火の準備だけはしましたが、メニューや準備は子供達に全面的に任せました。失敗も良い経験でしょう。 鍋は少し具が足りないかな。…

都会の森へ出張散歩

日本の首都東京、そのまた中心である皇居周辺。 出張場所が東京駅近でしたので、半蔵門近くにホテルを取り、早朝の都会の森に散歩に出かけました。 皇居外周の歩道は、皇居ランとして歩行者との接触などが問題視されニュースで話題になったりもしていますが …

霜降る朝の私市散歩

キリッとした霜降る朝日に誘われて早朝散歩 もう少しすると、子供たちの元気な声が聞こえてくる私市(きさいち)小学校も この時間はまだ、ひっそりとしています。 私市植物園のメタセコイアの大木が、冬の朝日に照らされて黄金色に輝いて見える。 最近のお…

色とりどり森の美術館

この冬一番の冷え込みの朝でしたが、昼のポカポカと暖かい陽気に誘われ、森の美術館を訪れました。 名前が素敵な紫式部が枯葉の中でとても綺麗に光っています。 よく見ると、こちらは少し実のつき方と葉っぱの鋸歯が違いますね。小紫です。 ヤブランの実は本…

生野銀山を尋ねて

竹田城を道山陽方面に少し下ると生野銀山があります。 朝早いこともあり、誰もいない銀山跡を散策できました。 かつて日本は、世界有数の鉱山資源を持った国だった。 ここ、生野銀山もそんな鉱山のひとつです。 そこは数々の人々の努力の結晶の地でもあった…

皆既月食の一日

この冬一番の冷え込みの朝、窓をあけると、空は雲は多いが、綺麗な朝焼け。 なにか神秘的な予感、今晩の皆既月食に期待が膨らみます。 せっかくの朝、今日も休日出勤でしたが、道端の秋の痕跡を楽しみながら歩きました。 高台に立つ松寶寺の土手下。最近のお…

秋色に燃える磐船峡

京都・大阪と奈良を結ぶ磐船街道、現在の国道186号線です。 ■廃道磐船街道 星田園地とくろんど園地の谷間にあたります。その一部の、今は廃道となり崩壊して今は訪れる人もいない交野磐船峡を少し散歩してみました。 国体のロッククライミング競技が行わ…

思いをつなぐ虹の竹田城

徹夜明けの帰り道、今度はどんな顔を見せてくれるのかドキドキしながら、再び竹田城を訪れました。夜半から雨が降ったりやんだりしぐれているのですが、一方で雲の切れ間から星がまたたく不思議な天気は朝になっても続いていました。 時折まだ雨がパラつく薄…

時雨空の城崎温泉

週末出張徹夜仕事に備え早めに出発し、平安時代から続く城崎温泉に立ち寄りました。 とりあえず、まずは腹ごしらと、駅前すぐの大黒屋さんで、カニどんをいただきました。 カニミソと卵の汁が絶妙の味を醸し出していて、おいしいかった(^^) 大黒屋 大谿川沿…