のろやま

身の回りの小さな発見と驚きを見つける旅に出かけたい

北縦走路の花達

稜線の道を歩き始めると、我先にと咲き始めた花が迎えてくれた

春のイワカガミにマイズルソウ

ちょっと気の早いニッコウキスゲ

一斉に咲き乱れる姿姿ですが、時々変わり者がいる。

そんな変わり種が時に変化をもたらしたりもすると聞く。

道はアップダウンを繰り返しながら、遠く遠くへと続き

稜線部、鞍部、時に湿地帯と変化する。

それぞれ気に入った居場所に根を下ろし

それぞれの会話を楽しんでいる。

図鑑を見ると花の付く葉は5枚で、つかないものは4枚とある。

本当だ!

ゴゼンタチバナ

花びらの先が(つま)ちょっとだけピンク色に染まるのがツマトリソウ

でも実は、ピンク色に染まるものは多くはないとこれも書いてある。

そう思ってみてみると、本当だ。

ツマトリソウ

図鑑を見て、実物を見て

いわれを読んで、思い浮かべる。

小さなうつむきかげんの花びらが、可愛らしい稚児を連想させる。

チゴユリ

さわやかな風に揺れ、

私の体に触れてきて、

シャランと小さな鈴音が、足元や頭上で鳴り響く。

*イワハゼ

この形はみんなツツジ

ツツジの仲間

いろんな色が、いろんな種類があるみたい。

また調べてみよう。

*サラサドウサン