のろやま

身の回りの小さな発見と驚きを見つける旅に出かけたい

芒種のころ

初夏の朝日に麦の穂がたなびく

今まで暮らしてきた土地ではほとんど見たことがなかったため

始めてみたときは、この光景にとても驚いた。

f:id:noronoyama:20240601140955j:image

米よりも大粒で、穂先の針のような、芒(のぎ)が長いため

朝日に黄金色にたなびく光景が素敵です。

f:id:noronoyama:20240601140958j:image
麦が実る頃は田植えの季節でもあり、農家さんは日の出前から

せっせと忙しくもある季節です。
f:id:noronoyama:20240601140951j:image
季節は芒種

これから八十八の手をかけ

秋の実りを無事迎えられることを願う季節

f:id:noronoyama:20240601140949j:image