のろやま

身の回りの小さな発見と驚きを見つける旅に出かけたい

春分の日のカタクリ散歩

春分の日、鳩吹山のふもとに群落するカタクリを訪ねることにした。

里山ではすでに桜が咲き始めていた。

f:id:noronoyama:20210320155853j:plain

二週間前に除いた時には、まだ固かったつぼみは、暖かな陽気に誘われて一気に花開いていました。

f:id:noronoyama:20210320155921j:plain

f:id:noronoyama:20210320161134j:plain

それにしても、これほどの群落とは。

地元の方々や、子供たちが種をまき少しづつ増やしていったそうです。

f:id:noronoyama:20210320155828j:plain

芽吹き木々と早春のエフェメラルによって、森の風が光り輝く。

木々の葉が茂るまえの、一瞬の光を浴びるために。

f:id:noronoyama:20210320155725j:plain

f:id:noronoyama:20210320155816j:plain

アリが種を運んで広げていくんですよ。

ほら、小さなアリがいるでしょ。

森の奥のほうは、アリが種を運んでいったんだと思います。

f:id:noronoyama:20210320155910j:plain

花が咲くまでには、8ー9年はかかるという。

ほら、この小さな芽が1年目

そちらの切り株に生えているのが2年目だよ。

世話をしているおじいさんが教えてくれた。

f:id:noronoyama:20210320155726j:plain