のろやま

身の回りの小さな発見と驚きを見つける旅に出かけたい

立春大吉

 

節分の翌日は「立春」そして、「立春大吉」と書いた御札を掲げ、邪気を払うという風習があるという。

季節の変わり目には、邪気が発生するというが、今年はコロナウイルスが猛威を奮っている真っ最中となっている。

f:id:noronoyama:20200202132819j:plain

立春は、八十八夜など雑節(ざっせつ)と呼ばれる季節の移り変わりを数える起算日となり、昔の人の知恵のかたまりが詰まった日。

農作業には欠かせない日となっています。

f:id:noronoyama:20200202131428j:plain

f:id:noronoyama:20200202131658j:plain

今年は暖かい日が多いいが、それでも時折降りてくる寒気が行ったり来たり。

草花は、もういいかな。

まだかなと、様子見をしながら少しづつほころび始めていた。

f:id:noronoyama:20200202133247j:plain

f:id:noronoyama:20200202133458j:plain

虫たちも、日差しがてれば隠れ家から、どんなかんじかな?

と、ちょこっと顔を出してみたりしていた。

f:id:noronoyama:20200202135851j:plain

数少ない花を覗き込んでみると、夫婦のカメムシが蜜を吸っているのか、花粉を食べているのか、仲良く並んでいた。

f:id:noronoyama:20200202140004j:plain

カラスノエンドウも、空に向かって背伸びを始め触るとくすぐったい。

赤ちゃんの産声のようで、可愛らしいな。

f:id:noronoyama:20200202140635j:plain

ぽつりぽつりと

コバルトブルーの花も開き始めてきたね。

f:id:noronoyama:20200202141237j:plain

今日は春を告げる日「立春」です。

f:id:noronoyama:20200202140206j:plain