のろやま

身の回りの小さな発見と驚きを見つける旅に出かけたい

大倉尾根のお花畑

大倉山の避難小屋を過ぎると、次々と花が現れ始める。

やはり、進んでいてとても楽しい花の山だね。

春の花は実を結び

夏の花は花開く

高度差により季節の端境期がほぼないといってよい

春夏秋冬

四季折々にめくるめく

そんなところです。

#ハリブキ

キヌガサソウ

振り返ると、通ってきた森が眼下に過ぎ去っていた。

避難小屋はちょうど真ん中の木々の中に隠れている。

いい小屋だよな。

北側に視線を移すと、雪があるときしか行けないという

三方崩山がもろ肌を現していた。

浸食が激しく昔から崩れていくその山肌

丁度右側の崩れている辺りまでは登山道があり行ったことがあるが、

なかなか面白いところだったなと、思い出す。

そして上り坂を曲がった先には

目指す白山の峰

今日は雲の中でした。

白山の地図を広げると、ところどころにお花畑のマークがあります。

この辺りが平瀬道のお花畑マークがあるところ。

#ヤマホタルブクロ

#ミヤマカラマツ

同じ場所に競うようにひしめき合い

風に揺れる。

#タカネマツムシソウ

#タカネネデシコ

何度か通ううちに、大体の花の名前も分かるようになってきて

それがまた面白い。

最初に訪れたのが8月中旬、

2回目が7月末

3回目が10月頃だったか

そして去年の8月初旬はこの付近で停滞したんだったな。

ミヤマキンポウゲ

エゾシオガマ

それに、先月の白川郷川の北の尾根から

福井の鳩ケ湯温泉側からも数回と、

そうか、白山近辺を歩くのは両の手の指を越えてきた。

やっぱりここは面白いところだな。